道の駅182ステーション レンタルキャンピングカーでお楽しみいただけるプランを紹介します。
基本プラン
基本料金で楽しめる内容です。
- 森林公園「きのこの森」
- 入浴(光信寺の湯 ゆっくら、または神石高原温泉)
きのこの森では、レンタルキャンピングカーによる車中泊ができます!
電源や水道、トイレも完備。
しかも温泉の入浴料は、基本料金に含まれています!
(タオルは付いていませんので、ご持参いただくか、入浴施設で有料の貸しタオルをご利用ください)
なお基本プランの含まれるスポットを利用せず、お客様の行きたい場所へも行けます。
お客様ご自身で行かれるスポットで必要な料金は、お客様のご負担になります。
※ペット同伴可のレンタカーにつき、動物アレルギーの方の乗車はお控えください
価格はすべて消費税込です。
大人3人就寝タイプ (ハイエース) | 大人2人就寝タイプ (バネット) | 大人2人就寝タイプ ルーフテント装備 (ミニクーパー) | |
---|---|---|---|
月〜木曜日 | 19,500円 | 15,500円 | 12,500円 |
金〜日曜日・祝日 | 23,000円 | 19,500円 | 15,500円 |
ハイシーズン | 28,000円 | 23,000円 | 19,500円 |
【備考】 | ●事前予約必須で、予約はWeb上からのみ対応です(支払はクレジットカードのみ) ●基本料金に加え、別途保険代と燃料代が必要です。返却時に使用した燃料分の料金を、現地にて決済してください(エアペイによるキャッシュレス決済のみとなります ⇒ 対応決済方法の確認はこちら) ●利用時間は14時〜翌10時まで ●時間を延長しての利用はできません ●利用宿泊数が増えるごとに、料金は倍になります(3泊4日の場合は、上記料金の3倍) ●最大利用宿泊数は6泊までです ●ハイシーズンはおもに夏季(8月)、年末年始などです |
詳細は、「料金」のページを参照してください。
森林公園「きのこの森」
森林公園「きのこの森」は、神石高原町の南の玄関口に位置し、道の駅さんわ182ステーションのすぐそばにあります。
喧騒な場所から離れ、自然を満喫できる隠れ家的スポットです。
普段は車両の立入はできませんが、道の駅182ステーションレンタルキャンピングカーなら特別に立入ができます。
自然に囲まれた中で、キャンピングカーによる車中泊が楽しめます。
しかも電子レンジや電源・水道・トイレも完備しているので、安心!
マウンテンバイク2台も利用可能です。
※ きのこの森では管理上、管理者の指定するもの以外で火の利用はできません
- 住所:神石高原町坂瀬川5146-16
光信寺の湯 ゆっくら
「光信寺の湯 ゆっくら」は、道の駅さんわ182ステーションから東へ約10kmのところにある入浴施設です。
ゆっくらの特徴は、9種の湯を楽しめること。
- 打たせ湯
- 露天風呂
- 藁湯(わらゆ)
- ジェットバス
- 寝湯
- 水風呂
- 大浴槽
- サウナ
- バイブラ(気泡湯)
9種の湯は、どれも広々としたスペース。
また露天風呂は山すそにあるので、岩肌が心地よく、噴き出すお湯お豊富です。
鳥のさえずりや風に揺れる木の葉の音、流れる湯の音など、自然の中でゆっくりとリラックスでき、ストレスがいやされます。
なお入浴料にタオルは付いていませんので、ご持参いただくか、有料の貸しタオルをご利用ください。
- 住所:広島県神石郡神石高原町光信58-1
- 入浴時間:9:00〜21:00
- 電話:0847-85-4000
- HP:http://www.yukkura-kohshinji.jp/
神石高原温泉
「神石高原温泉」は、道の駅さんわ182ステーションの北およそ3.5kmのところにあります。国道182号線のすぐそばです。
神石高原温泉は、2018年(平成30年)6月3日に町民有志の協力のもとオープンした温泉施設です。
男女各一つずつ浴室があります。
規模は小さいですが、ほかに劣らない泉質の良さが自慢です。
- 【泉質】単純弱放射能温泉(鉱泉分類では低張性アルカリ性冷鉱泉)
- 【泉温】源泉は平均14.8度(加温式)
- 【効能】高尿酸血症(痛風)、関節リウマチ、強直性脊椎炎など
単純鉱泉なので刺激成分が少なく、肌にやさしい湯です。
またアルカリ性なので、皮膚の余分な皮脂を落とし肌をすべすべにする効果もあります。
なお入浴料にタオルは付いていませんので、ご持参いただくか、有料の貸しタオルをご利用ください。
- 住所:広島県神石郡神石高原町井関1282
- 入浴時間:10:00〜21:00
- 電話:0847-85-3553
- 休業日:火曜日
- HP:https://jkougen.jp/onsensui/
ご予約前に以下を必ずご確認ください。
オプション
楽しいオプションがたくさん!
必要に応じて、追加してください。
【オプション一覧】
- 保険(エコノミー、レギュラー、プレミアム)
- ペット同伴
- きのこの森 バーベキュー
- きのこの森 バーベキュー食材 肉バラエティーセット(神石牛付き)
- 元町フルーツのおまかせ朝食セット
- テントサウナ
- 神石高原ティアガルテン ピザづくり体験
- 神石高原ティアガルテン 本格星空観察
- 神石高原ティアガルテン ドローン体験
- 帝釈峡 カヤック
- 帝釈峡 オープンボート
- ピースワンコ ドッグラン
なお、天候不順や施設の都合により体験ができない場合があります。
あらかじめご理解・ご了承のほどよろしくお願いします。
体験ができなかった場合は、キャンピングカー返却時に利用できなかった証明(施設からの証明)を提示すれば返金されます。
保険代
ペット同伴
1グループ | 3,000円 |
---|
レンタルキャンピングカーをペット同伴で利用するオプションです。
愛するペットとともに、キャンピングカーでの楽しい時間を共有してください。
ペット同伴は、大人2人就寝タイプ(バネット)のみ利用可能です。
大人3人就寝タイプ(ハイエース)では、ペット同伴サービスは利用できませんので、ご了承ください。
きのこの森 バーベキュー
1グループ | 3,000円 |
---|
道の駅 さんわ182ステーションに隣接する森林公園「きのこの森」でバーベキューを楽しむオプションです。
1グループ様 3,000円で、みなさまバーベキューができます。
食材は持ち込み可能です。
道の駅内にローソン(営業時間:7時~21時)や、肉や野菜などを販売する直売所(営業時間:7時30分〜18時)がありますので、ぜひご活用ください。
なお食材は持ち込み可能ですが、コンロの持ち込みはできません。
きのこの森では管理上、管理者の指定するもの以外でのバーベキュー利用は禁止となります。
また、火の利用もできません。
そのためバーベキューをしたい場合は、必ずこのオプションを選択してください。
また食材も用意して欲しい場合は、別途「きのこの森 バーベキュー 食材セット」のオプションをあわせて追加してください(詳細は次項を参照)。
ちなみにきのこの森へは、ご自身でキャンピングカーを運転して移動します。
セット内容
- バーベキュー用コンロ(1台)
- 網(1枚)
- トング
- 炭6kg
きのこの森 バーベキュー食材 肉バラエティーセット(神石牛付き)

写真は一例です(一人前)
1人前 | 4,000円 |
---|
きのこの森でバーベキュー用の食材をご用意いたします。
買い出しをしたり、食材を考えたりする手間がかからないので、手ぶらでバーベキューを楽しめるおすすめのオプションです。
なおこのオプションを選択するときは、「きのこの森 バーベキュー」のオプションを同時に選択してください。
セット内容
- 肉バラエティーセット 神石牛付き(150g、牛・豚・鶏肉)
- 野菜
- コンニャク
- おにぎり(2個)
肉バラエティーセットと野菜の内容は、日によって内容が変わることがあります。
元町フルーツのおまかせ朝食セット

※日替わりのフルーツサンドが1個付きます
1人前 | 1,000円 |
---|
福山市神辺町の人気フルーツサンド専門店「元町フルーツ」のおまかせフルーツサンド1個を、朝食としてご用意いたします。
健康ジュース(またはフルーツジュース)、日替わりサラダ、ヨーグルトなどもついて、とてもヘルシーな朝食セットです。
セット内容
- 日替わりフルーツサンド
- サラダ
- ヨーグルト
- 健康ジュース(フルーツジュース)
フルーツサンドやほかのメニューの内容は日によって変わります。
テントサウナ
1グループ | 10,000円 |
---|
テントサウナを貸し出しいたします。水風呂・リラックス椅子付きです。
10,000円で、1グループ様お楽しみいただけます。
準備と後片付けは、施設側が行いますので安心です。
- 注1: 受付時に注意事項の説明をします。
- 注2: 利用時間が決まっていますので、受付時に確認してください。
神石高原ティアガルテン ピザづくり体験
1人 | 1,500円 |
---|
神石高原ディアガルテンにあるピザ窯で、本格ピザ作り体験ができるオプションです。
2名様以上で、ご利用できます。
お1人様あたり、ピザ1枚をご用意。
食材・器材は、施設側で準備します。
神石高原ティアガルテンへは、レンタルキャンピングカーをご自身で運転して向かってください。
神石高原ティアガルテン 本格星空観察
1グループ | 6,000円 |
---|
神石高原ティアガルテン施設内にある天文台の望遠鏡で、星を観察します。
ガイドによる星の説明付きです。
神石高原ティアガルテンへは、レンタルキャンピングカーをご自身で運転して向かいます。
神石高原ティアガルテン ドローン体験
1グループ | 3,000円 |
---|
町内のドローンスクール指導員による指導のもと、30分のドローン体験ができます。
なお、指導員の都合によりできない場合があります。
あらかじめご理解・ご了承のほどよろしくお願いします。
神石高原ティアガルテンへは、レンタルキャンピングカーをご自身で運転して向かってください。
帝釈峡 カヤック
1人 | 4,000円 |
---|
帝釈峡・神龍湖でカヤックを、インストラクター指導のもとで約90分間体験できます。
カヤックには、以下の2プランがあります。
- 当日13時開始プラン
- 翌日10時開始プラン
予約時にどちらのプランにするか選んでください。
なお帝釈峡(神龍湖)へは、レンタルキャンピングカーをご自身で運転して向います。
帝釈峡 オープンボート
【中学生以上】1人 | 2,000円 |
---|---|
【5歳〜小学生】1人 | 1,000円 |
【5歳未満】 | 無料 |
帝釈峡・神龍湖の湖面を約30〜40分遊覧します。
遊覧船で行けない場所まで行けるのが魅力です。
帝釈峡(神龍湖)へは、レンタルキャンピングカーをご自身で運転して向います。
ピースワンコ ドッグラン
犬1匹 | 850円 |
---|---|
●犬2匹以上の場合は、1匹追加ごとに500円 ●2匹目以上の料金は、現地で清算してください |
ピースワンコ・ジャパンにあるドッグランで、愛犬とともに楽しめます。
芝・森・池などのドッグランコースがあるのが魅力です。
また、水飲み場・足洗い場も完備しています。
なおピースワンコ・ジャパンへは、レンタルキャンピングカーをご自身で運転して向います。
オプションでピースワンコ ドッグランを楽しむには、「ペット同伴」のオプションも必ず同時に選択してください。
- 【重要】
- 入園の条件として、1年以内の「狂犬病予防注射済票」と「混合ワクチン予防接種証明書(または、ワクチン抗体検査証明書)」が必要です。
ご予約前に必ず以下をご確認ください。
オプションのスポット情報
きのこの森
- 住所:広島県神石郡神石高原町坂瀬川5146-16
神石高原ティアガルテン
- 住所:広島県神石郡神石高原町上豊松72-8
- 電話:0847-82-2823
- 営業時間:9:00〜17:00
- 休業日:1/1〜2/28
- HP:https://jinsekikogen.com/
帝釈峡遊覧船
- 住所:広島県神石郡神石高原町永野5034-7
- 電話:0847-86-0131
- HP:https://taisyakukyou.com/
ピースワンコ・ジャパン
- 住所:広島県神石郡神石高原町上豊松72-8
- 利用時間:10:00~17:00(最終受付 16:00)
- 休業日:水曜日
- HP:https://peace-wanko.jp/facility/jinseki.html
ご予約前に必ず以下をご確認ください。